鍼灸マッサージのご案内

鍼灸師:杉岡哲也(はり師・きゅう師)

 

●実施日:木曜日

●有料

●要予約(当院受付までお問い合わせください。)

 

日々の生活の中で、ストレスや疲れを知らず知らずに背負い込んでしまう方は大変多くいらっしゃいます。目に見えたり、数値化できない症状だからこそ早めの対処が大切です。

ご自身の身体の声を敏感に感じ取り、症状を悪化させる前にご相談ください。

西洋医学の傍らで東洋医学の観点からも様々な症状にアプローチすることが可能です。

 

東洋医学の概念

東洋医学では、人体の生命活動に不可欠な物質(生命エネルギー)を“気”“血”であると想定し、気血の流れにより人体が維持されると考えます。そして、体表と内部(臓腑)はエネルギーが流れる経路である“経絡”で繋がり、その流れが停滞した時に病や不調が生じると考え、その気の出入りする要所や反応点をツボ(経穴)と呼びました。そこに鍼やお灸をすることで生体の恒常性を高め、自然治癒力を向上させると考えられています。 

鍼・お灸の効果

 ・線維筋痛症の痛み

 ・慢性的な肩こり

 ・血流の改善

 ・体の緊張やこわばりの改善

 ・心身のリラクゼーション

 ・疲労回復

 ・体の痛みの緩和  など 

 ・各種機能性身体症候群の予防・緩和

 


安全なお灸の指導(セルフケアのために)

 

クリニックでの治療のみではなく、ご希望の方にはご自宅でのセルフケアとして一人でもできる安全なお灸などの指導もいたしております。鍼灸師が一人一人の体質に合ったツボをご説明して効果的にご活用いただけます。

 

 

安全で衛生的な鍼(ディスポーザブル)

 

当クリニックでは日本製の使い捨て鍼を使用しておりますので衛生的です。鍼は髪の毛位の細いものを使用しますので痛みの心配はありません。お灸は煙の出ないタイプのものを使用し、直に火が肌に触れることはありません。

 

 

 

当クリニックでの鍼・お灸は当クリニックの患者様が対象です。永田医師の診察により、体質を見極め効果が期待できる患者さんにお勧めしておりますので、ご興味のある方は診察時に医師にお伝えください。また具体的な施術内容、費用等のご質問も診察時にお気軽にお尋ねください。

 

 

受付時間:平日10:00〜17:00

電話番号:03ー5577ー2070